top of page
検索


レコーディングの進め方について④ボーカル編
ボーカルレコーディングで知っておくとちょっとタメになる話


レコーディングの進め方について①ドラム編
レコーディングする時にちょっとタメになる話


Aurora Audio
Aurora Audioは元Neveのジェフ・タナー氏によって製作されるオーディオ機器メーカーです。このところレコーディングで行ったスタジオに置いてあることが多く、個人的にも好きなサウンドのメーカーなので、気になって少し調べてみました。...


12月のお知らせ
寒くなってきた12月。納期のお知らせ、リリース情報です。

Studio Borraja オープン!!
2022.11.1 レコーディングスタジオ Borrajaがオープンしました。 7月から改装をスタートしたスタジオ作り。プロに頼んでいわゆるレコスタを作るのではなく、仲間たちの力を借りて自分たちで作り上げた想いの込もったスタジオです。...


レコーディングの準備について
レコーディングの前に、準備しておくことで、よりスムーズに進められる ポイントをいくつかご紹介します。 実際にレコーディングのご依頼を受けて、よく聞かれることも多いので、 参考にして頂けたらと思います。(どれも当たり前のことではありますが、あくまで知らない、分からない人に向け...


ミックスダウン時のやりとり、進め方
今回は、ミックスダウンを依頼した時の、エンジニアとアーティストの間の スムーズな意思の疎通と進行について書いてみたいと思います。 弊社の場合、レコーディングから引き受けるパターンと、ミックスダウンのみ、 マスタリングのみといったパターンがあります。...
bottom of page